
先日、雑貨屋さんで、「飲む酢の素」という商品を見つけました。
この商品は、ガラス瓶の中に、
適量の氷砂糖とドライフルーツが詰められていて、
購入後、瓶の中に、市販の穀物酢を入れると、
(酢は別売です)
飲用酢ができあがる、というものなのです。
バリエーションも豊富で、
リンゴとマンゴー、柑橘、つるこけもも、生姜とパイン、
などといったものがラインアップされています。
でも、値段が1200円チョットと、けっこう高め。
ですので、それぞれの品を個別に買って、
自分で、飲用酢を作ってみようと思い立ちました。
(ケチですネ…。ワタクシ)
というわけで、用意したのは、
瓶と、クランベリーのドライフルーツと、氷砂糖。
瓶は、ラベルを剥がしたライチ酒の空瓶を使用します。

まずは氷砂糖を瓶に入れて、そのあと、
クランベリーを入れます。
それぞれの量は、「飲む酢の素」を参考にします。
こんなもんでどうでしょうか…。
そして、スーパーで買ってきた穀物酢を注ぎます。
このあと、三日から一週間ほど置いておくと、飲み頃になるそうです。

飲用酢といえども、酢を飲むのは苦手、
という方も多いでしょうが、
もともと、私も、ヨメも、ふだんからリンゴ酢を水で割ったりして飲んでいますので、
このクランベリー酢も、苦もなく飲めると思います。

それにしても、こんなコトを書いていると、まるで主婦のブログみたいですネ。