
この十二月に、ミニが車検を迎えます。
というわけで、少し早めに、車検を受けようと、今週始め、
外車の整備を得意とする地元の自動車整備工場に、ミニをもっていきました。
なにしろうちのミニは、年に20,000km近く走ります。
かなりの長距離走者です。
でも、エンジンは絶好調。
いままで、さしたるトラブルもなく、無事、あらゆる道を走破してくれました。
(ただ、イグナイターアンプがイカれたことがありましたが…)
とはいえ、このベストな状態を維持するためには、やはり、
定期的な点検と整備がかかせません。
というわけで、今回の車検を機に、いろいろ診てもらうこととなりました。
昨日、整備の方から、納期と整備の途中経過に関する電話が入ったのですが、
やはりというべきか、ゴムのブッシュ類が、かなり劣化しているようです。
エンジンを固定しているステディロッドのブッシュは、
まだ大丈夫だと思っていましたが、
足回りの部分、とくにテンションロッドのブッシュなどは、
見た目にも、かなり、ヤラれていましたから…。
とにかく、我がミニが、キチンと整備されて戻ってくるのを、
いまは、心待ちにしています。
もうすぐ雪が降る厳しい冬が始まりますが、これからも、
ガンガン走りま?す!!。
コチラをクリックしてくださるとうれしく思います。
FC2 Blog Ranking