
2008年、あけまして、おめでとうございます。
本年も、よろしくお願いいたします。
昨日の大晦日は、近所の「水無神社」に、お参りに行ってきました。
この神社は、ここ飛騨地区では広く知られた立派な神社で、
毎年、多くの参拝客で賑わうところです。
お参りに行ったのは午後11時。
例年、私は、年が明ける前に、一年のお礼という意味をこめて、
神社にお参りに行っています。
というわけで、昨日も、師走の神社参拝をしようと思っていたのですが、
なんと、夜11時を回っても、ヨメは仕事から帰ってきません。
どうやら、ヨメがお手伝いにいっているホテルは、かなり忙しいようです。
というわけで、ひとりさみしく、降りしきる雪の中、神社詣でに。
まだ、年明け前だったためか、境内は人込みもいくらかまばらで、
難なくお参りをすますことができました。
そのすぐあと、ヨメが帰宅。
今度は、初詣ということで、もう一度、同じ水無神社にいってきました。
(この数十分の間に、神社はすごく混み合っていました)
神社にはカメラを持って行かなかったので、
初詣後、記念に、我が自宅マンションの前をパチリ。
冒頭の写真は、飛騨高山の一之宮町(旧宮村)の駅、我が家からすぐそばにあります。
いかにも田舎駅という感じで、雪が降ると、なかなか、風情があります。

そしてこちらが、我が家の前の道。
暖冬と思われていたこの冬も、年末に至って、まとまった積雪となりました。
気温はマイナス5度から6度。
でも、これでも、例年に比べたら、冷え込みは厳しくないほうです。
さて、新しい年が始まりました。
今年も、よい年になりますように…。
●ブログランキングに参加しました。
コチラをクリックしてくださるとうれしく思います。
FC2 Blog Ranking